パティスリー プラリンチュ (Patisserie Pralientje)のお店の様子・雰囲気・おすすめ
パティスリープラリンチュは、和泉市はつが野の住宅街の大通り沿いにあります。商業施設・個人医院など何件か立ち並ぶうちの1件です。
周りの店舗などとちがって、看板とかが出てなおらず、店前が駐車場になってお店の建物が奥まっているので、見落として通り過ぎそうですが、よく見るとお店の壁にスイーツの垂れ幕のようなものがかかっていて、ケーキ屋さんとわかります。
お店の雰囲気
小さくて可愛いお店。
入ってすぐケーキが並ぶショーウィンドーあり、右側にガラス窓あり向こう側にパティシエさんが作ってるとこが見られる厨房があります。気さくで優しいお姉さんが接客されていました。支払いに、クレジットカード等は使えず、支払い方法は、現金のみでした(2023年2月時点)。
おすすめ
オリジナルのお祝いケーキを作ってもらえる
ショーケースの上の方には、ホールケーキもありましたが、可愛いお店のマスコットキャラのクマさんのクッキーが乗ったケーキがあったり、アンパンマンのマジパン?が乗ったバースデーケーキのようなホールケーキがあったりと、普通におめでとう書かれた文字のプレートが乗ったケーキではなく、上に飾るマジパンを希望に合わせて作ってもらったりと、個人の要望に沿ったオリジナルなお祝いケーキを作ってもらえるようでした。(レジ前に、マジパンの予約は2週間前までにと書かれていましたした ※2023年2月時点)
ショコ
~以下、ショコを食べてみた個人的感想となります~
ショコというからにはチョコレートでしょうねぇ?と思いながら見ていましたが、見た目というか外側は、これは‥水ようかん(和菓子)なのかな?と疑ってしまう、ちょっと透明感もあると思わせるような、めっちゃきれいでツルンとした表面です。
上の方には、金粉のようなものも乗っていて、さらに高級な和菓子感が出ていて、私間違えてお羊羹買っちゃったのかしら〜(マダム調)という気持ちになりました。

見た目からちょっと和菓子を食べるような気持ちで、さっそくいただいてみました!
見た目のつるんとあっさりしたようかんの感じを完全に裏ぎられる、とろっとしたようなサラッとしたような不思議な食感のチョコムース!全然和菓子ではないですwww
そして、さすがベルギーチョコレートなんですねー、濃厚なお味のチョコムースです。
そして、チョコレートだけかと思いきや、内側のチョコのムースのさらに内側に、白いクリームが!バニラクリームも入っていました!チョコムースとバニラクリームの合わせ技!!

ゆっくりと甘いクリームを堪能していると、急に何かの衝撃が!?クリームをいただいていたのに、サクッ!という食感が加わります!びっくりです!何とパフのような小さい丸い粒が入ってました!(クリスピーらしいです)何これ!?普通のチョコクリームケーキのクリームを味わっていると急に来るサクっ!という食感に驚かされます。めちゃおもしろ〜い!!
チョコムースとバニラクリーム、クリスピーをしっかり味わいショコを満喫しましたー
見た目から、中身の味から、食感から、色々入ってるおもちゃ箱のような、しかけ満載のチョコスイーツ!!
味だけでなく、見た目や食感まで楽しませてもらえる、良い意味で色々裏切られて、とても楽しめるチョコケーキでしたーvv
パティスリープラリンチュへの行き方・店舗情報
| 店名 | Patisserie Pralientje (パティスリー プラリンチュ) |
| 住所 | 〒594-1106 大阪府和泉市はつが野1丁目44-4 駅からのアクセス…泉北高速鉄道線 / 和泉中央駅 徒歩25分(1.9km) |
| 営業時間 | 10:00~19:00 【定休日】月曜・火曜日 |
| 駐車場 | 店前に3台ほど |
| 公式サイト | https://pralientje.wixsite.com/pralientje |
| 公式アカウント | 【Instagram】https://www.instagram.com/p.pralientje/ 【Facebook】https://ja-jp.facebook.com/p.pralientje/ |
| 電話番号 | 0725-92-8910 |
| その他店舗情報 | 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
※上記は、2023年3月時点の店舗やメニュー(商品等)の情報となります。詳しくは直接店舗にお問合せください。


コメント